指導員の庄司まゆみです。今日は旦那さんが腰痛のため代わりに稽古の指導をしました。
月曜日は恒例の筋力トレーニングの日(^^♪
たっぷりと約一時間ちょい腕立て・腹筋・背筋など筋力トレーニング。みんな準備運動だけで汗びっしょりw
持ってきたお茶やお水がま~~~みんな一気飲み((´∀`))
はいっ‼次「ダッシュして腕立て・腹筋・背筋10回」子供ら「え~~~っ」という悲鳴がw
「え~~っ」と言いつつちゃんとやるのがエライ!
筋力トレーニングをやることによりはじめは腕立て・腹筋が出来なかった子供たちが出来るようになっていったり、体力ががついてきているのがわかりますね~(*^-^*)
指導員としてもうれしい限りです!
写真は準備運動のつかの間の休憩w
この後、基本の移動稽古・形・組手の練習。移動稽古もつき方はもちろん、足の運び方を再確認。
特に茶帯・黒帯の子供達には移動する時は「足を引き寄せて前に出るのではなく、前屈立と同じ歩幅のまま前に出る」
という事を意識するようにと。
移動稽古が終わると形の練習。平安初段~平安五段まで。ん~~~(´・ω・`)
毎回ながら力が・・・腰が・・・・気合いが・・・・・。もっと力いれろ~~・腰おとして~~・気合いの声が小さい~~
と言っても始めは出来ているがだんだんと(´・ω・`)これは稽古の都度言い聞かせていくしかないですね。
組手は人数が少なかったので打ち込みの練習と自由組手。
刻み・逆突きをメインに練習をし最後に自由組手。ガチンコでやるのではなくお互いに手数を出す練習。
毎週月曜日は筋力トレーニング・基本・形・組手と3時間めいいっぱい使っての稽古が恒例となっていきています。
たくさん汗をかいて、たくさん動いて体力をつけて頑張っていってほしいですね~~(*^-^*)
コメントをお書きください