· 

11/27(水)長尾台道場の稽古と試合前

こんばんは、指導員の庄司です。

今日は水曜日。長尾台道場の稽古です。

枚方の試合まで後4日。稽古する日は今日を入れて後2回しかありません。

今回初めて試合に出る子が二人いるので、道場にも少し緊張感が・・・

今日も、試合の稽古中心にしたかったので、準備運動は短めに。

準備運動が終われば、形の前に少しだけ立ち方のおさらい。

基本が出来なければ形も出来ませんからね。

前屈、後屈、騎馬立を交互にじっくりと何回も繰り返していきます。

それが終われば形の稽古です。

全員で平安初段。ひたすら平安初段。

途中で頭の上に手を置いて、身体が上下しないようにする稽古をいれながらも平安初段( ゚Д゚)

途中から号令無しで10回連続で打つ稽古が始まったので、私は入門したばかりの道場生の指導を。

まだ入門したばかりの小学1年生なので、いつもはなかなか集中力が続かなかったんですが、今日は形に集中してましたね(*^▽^*)

号令かけながら覚えたばかりの平安初段を打ち終わり、間違えたところを指摘すると「もう一回やる!!」うん納得できるまで何回もやりなおしたね。良くできました(*^▽^*)

20時で帰る子達の掃除を終え、そこからは組手の稽古です。

まずは打ち込みの稽古。

二人で打ち込み、一人は号令係で。

初めて試合に出る道場生がいるので、組手の構えから間合いの取り方。攻防まで説明しながらですが、なかなかうまくできません。

その都度、止めて何回も同じことをします。しんどいだろうけど、心を鬼にして( ;∀;)

最後に自由組手。

初試合にでるもも君の相手は先輩道場生。

先輩は受けるだけでしたが、先輩だけあってもも君の攻撃は当たりません。

悔しかったのか、試合前の緊張感のある稽古に戸惑ったのか涙を浮かべます。

それでも最後まで組手を投げ出すことはしませんでしたね!!

ほんとに、よく頑張りました(*^▽^*)

今日は年少の道場生の頑張りが感じられた稽古でしたね。

私も試合に出るので負けてられませんね。

指導ばかりで、全然稽古出来てませんが・・・

まあ、子供達に恥ずかしくない程度には頑張らないとですね。

押忍